平成23年9月6日(火)~7日(水)に実践教育支援センター組織化10周年記念事業が開催されました。
研修の詳細については研修会のページをご覧ください。
1日目
(1)開 講 式
(2)検討会
「実践教育支援センターの今後の組織体制について」
(3)技術講習会
「身のまわりの水質測定~富栄養化の原因窒素Nの測定」
第3技術班
2日目
(4) 技術発表会
・平成22年度奨励研究報告
・平成22年度予算重点配分報告
・個人発表
(5) 10周年記念講演
講師:槇原 昇
講師:小松原 祐二
(6) 実践教育支援センター10年の歩み
技術専門員:福田 恭司
(7) 閉講式
10周年記念事業として、槇原氏・小松原氏に記念講演をしていただきました。
また、福田技術専門員が「実践教育支援センター10年の歩み」として、センターの10年を振り返る講演を行いました。