島根県雲南市の雲南市文化体育施設利用放課後子ども教室実行委員会から 依頼を受けて、「うんなん元気っ子わくわく教室 科学のひろば」 という講座を月1回の頻度で開催していました。現在は出張講座として実施しています。
その中で開催されたテーマについて、一部紹介いたします。
テトラポッドを作ろう!!
デジタルFMラジオ
ごむゴムピストル
不思議な楽器テルミン
オリジナルのメタルキーホルダーを作ろう
ライントレースカー
ふるふる電子サイコロ
電子オルゴールを作ろう!
みんなで楽しくスライム実験!!
水鉄砲を作ろう!
パスタで橋の模型をつくろう!!
USBでつながる温度計を作ろう!
デジタル角度計
ボイスチェンジャーを作ろう!
カップのお湯でうごく手乗りエンジンを作ってみよう!
超音波距離計を作ろう!!
光るコースターをつくろう!
波力タービンをつくろう!
石こうでアーチ橋を作ってみよう!
ジャイロで遊ぼう!!
プログラマーになってみよう!
光る! LEDルーレット
メロディタイマーを作ろう!
マジカルウォーター ~水のミラクル~
オリジナルホイッスルを作って防災しよう!
ディスクシューターをつくろう!
冷たいバターもスルスル切れちゃうバターナイフを作ろう
LEDステージを作ってインテリアを楽しもう
奏でよう!リズムの達人
押しボタン機を作ろう!
液晶心拍計をつくろう
シンプルで奥深い打楽器 カホンを作ってみよう
家のリモコンでパソコンを操作しよう!
溶かして作ろうメタルキーホルダー ~鋳造体験をしてみよう~
太陽のエネルギーで調理する!ソーラークッカーを作ろう!